法人の印鑑・印鑑証明書
会社の印鑑の主な種類
皆さんは、会社の印鑑には何種類かあることをご存知でしょうか?
主として次の4種類があります。
1.代表者印
2.役職者印
3.銀行印
4.社印
会社の設立の際には、法務局への代表者印の登録が必要です。
1.代表者印
代表者印は、会社の印鑑の中で最も重要な印です。
法務局に印鑑届出をしており、実印としての効力があります。
契約書に代表者印を押印し、印鑑証明書を添付することで、代表者が契約を行ったという重要な証拠となります。
2.役職者印
役職者印は、役職者名の刻まれた印鑑です。
役職者がその肩書きを付して役職者印を押印し、契約を締結した場合、その効力は会社に及びます。
3.銀行印
銀行印は、銀行と当座取引をするための印鑑です。
一般的には代表者印と別の印鑑を銀行に届出ています。
4.社印
請求書などでご覧になる機会が多いのは、四角の形をした「○○株式会社之印」などの社名が刻まれているものではないでしょうか?
こちらは、社印と呼ばれます。
会社の外部に対し発行する文書に社名に重ねて押印することが多く、会社の認印の一つになります。
会社設立時に必要な印鑑とは?行政書士が解説する3本セットの重要性
会社設立において「印鑑」は欠かせない重要なツールです。法的手続きから日常業務まで幅広く使われるため、適切な印鑑を選ぶことが事業運営の鍵となります。
本記事では、行政書士の視点から、会社設立時に必要な印鑑の種類、選び方、そして3本セット購入のメリットについて詳しく解説します。
1. 必要な印鑑の種類
会社設立には主に以下の3種類の印鑑が必要です。それぞれの役割を把握しておきましょう。
1-1. 代表印(会社実印)
用途: 登記申請や契約書に使用。
ポイント: 法務局に登録することで法的効力を持つ印鑑。会社を代表する重要な存在です。サイズは一般的に直径18mm~21mm。
1-2. 銀行印
用途: 法人口座の開設や金融取引に必要。
ポイント: セキュリティ対策として代表印とは異なる印鑑を使用するのが推奨されます。
1-3. 角印(社判)
用途: 請求書や領収書などの公式文書に使用。
ポイント: 会社名が刻印されており、書類の信頼性を高める役割を果たします。
2. 印鑑選びのポイント
印鑑の選定は、会社の信用に関わる重要な要素です。以下のポイントを押さえましょう。
材質: 耐久性に優れた黒水牛や柘植(つげ)が人気です。
サイズ: 代表印は18mm、銀行印は16.5mm、角印は21mmが標準的です。
書体: 篆書体や印相体は偽造防止効果が高くおすすめです。
3. 印鑑を3本セットで購入するメリット
3-1. コストパフォーマンス
セット購入により、バラで揃えるよりも安価で統一感のある印鑑が手に入ります。
3-2. 保管のしやすさ
専用ケース付きのセット商品を選べば、紛失のリスクを減らし管理が楽になります。
3-3. 信頼性の向上
統一感のあるデザインは、会社のイメージ向上に役立ちます。
会社設立時には、代表印、銀行印、角印の3種類の印鑑が必要不可欠です。これらを適切に選ぶことで、法的手続きの効率化や事業運営の円滑化が期待できます。特に3本セットの購入はコスト面でもメリットが大きく、会社のイメージアップにも繋がります。会社設立を成功させるために、ぜひこの記事を参考にしてください。
アレグリア行政書士法人では会社設立サービスをお申し込みの方にに印鑑ご注文の手続きも行っております。
会社設立をご検討の方はこちらのページをご参照ください!
会社設立する際には!法人の印鑑証明書の役割と取得のポイントを解説
会社間の取引などにおいて、法人の印鑑証明書は欠かせない重要書類です。これは、法人が登録した印鑑が公的に認められたものであることを証明する書類で、契約時に求められることが一般的です。
本記事では、法人の印鑑証明書の取得手順や注意点について、わかりやすく解説します。
法人印鑑証明書とは?
法人印鑑証明書は、法人の実印が法務局に登録されたものであることを証明する公的書類です。これにより、重要な取引で第三者からの信頼性を確保できます。
【使用用途例】
●金融機関での口座開設
銀行口座を開設する際に法人印鑑証明書を求められることがあります。
●契約や登記変更
不動産取引や登記事項変更などの手続きで使用されます。
【なぜ必要?】
会社の印鑑(法人印)は、上記の重要な場面で使われます。しかし、印鑑そのものではなく、その印鑑が正式に登録されていることを証明する「印鑑証明書」が求められることが多いのです。
法人の印鑑証明書を取得する流れ
1.法人実印の作成と登録
まず、法人の実印を作成します。この印鑑は会社の代表として使用する重要なものであり、法務局に登録するために必要です。
ポイント:実印はゴム印ではなく、長期間使用できる金属や木材で作られたものを選びましょう。なお、印鑑のサイズや形状には規定があります。
2.登記申請書の提出
法務局に会社設立の登記申請を行う際に、法人の実印を登録します。 登記手続きが完了すると、法人の印鑑登録が正式に行われ、印鑑カードが交付されます。
印鑑カードとは?
このカードを使うことで、会社の印鑑証明書を簡単に取得できるようになります。
簡単なイメージ
印鑑カードは、会社の「印鑑登録証の会員証」のようなものです。このカードを持っていれば、法務局や専用端末で印鑑証明書(会社の登録印鑑が本物であることを証明する書類)を発行してもらえます。
3.法人印鑑証明書の取得
印鑑カードを持参し、管轄の法務局で印鑑証明書を申請します。印鑑カードは法人の印鑑証明書を取得する際に必ず必要です。 申請方法は法務局窓口で申請、オンライン申請(インターネットを通じた電子申請)などがあります。
4.印鑑証明書取得時の注意点
法人印鑑カードは、法人印鑑証明書を取得する際に必要不可欠です。このカードを紛失すると再発行に手間がかかるため、厳重に保管しましょう。
5.取得までの期間
登記手続き後に印鑑カードが発行されますが、手続きが混み合う時期は時間がかかる場合があります。余裕を持ったスケジュールで進めましょう。
6.使用頻度に応じた枚数の取得
法人印鑑証明書は契約や手続きのたびに提出が必要です。1回の申請で複数枚発行することも可能なので、必要枚数を事前に確認しておくと便利です。
7.有効期限の確認
法人印鑑証明書に法的な有効期限はありませんが、契約等で印鑑証明書を提出する先によって「発行から3ヶ月以内」のものが求められることが多いです。使用予定に合わせて取得しましょう。
法人の印鑑証明書は、口座開設や取引先との契約、また不動産登記関連などの際に非常に重要な役割を果たします。また、法人の印鑑証明書の取得には、法人実印の作成や登録、印鑑カードの交付が必要です。また、管理を適切に行い、有効期限や必要枚数を把握しておくことで、スムーズな手続きが可能になります。
法人設立を検討中の方は、印鑑証明書の使用用途や取得方法を事前に確認のうえ計画的に設立を進めましょう。
会社設立
お役立ち情報
(目次)
- 会社設立の流れ
- 株式会社と合同会社の違い
- 個人事業と法人の違い
- 法人化のメリット
- 法人化のデメリット
- 一般社団法人の設立
- 外国人の会社設立
- 会社設立費用
- 会社の商号の決め方
- 会社の目的決定
- 本店所在地の決定
- 12)資本金
- 13)会社設立時「資本金払込」の注意点
- 会社の機関
- 15)会社経営の基礎知識
- 法人の印鑑・印鑑証明書
- 決算月決定
- 定款作成
- 公証人役場における定款認証
- 電子定款認証について
- 経営革新等支援機関に認定されました
- 登記書類の作成
- 登記書類の提出
- 設立時の登録免許税
- 青色申告について
- 会社の設立後の手続きについて
- 会社設立と社会保険
- 労働保険の加入
- 厚生年金について
- 建設業許可について
- 許認可の必要な事業一覧
- 就業規則
- 賃金規定
- 賃金・給与の決め方
- 役員報酬の決め方
- 補助金・助成金
- 年末調整時のよくある間違い
- 年末調整の対象となる人
- 法人の課税事業者の判定
- 法人の税金の種類
- CRD協会の経営診断システム
- 労働関係の助成金
- 概算要求とは
- 経営力向上計画とは
- 2020 小規模事業者持続化補助金
- ものづくり補助金
- 新しい経済政策パッケージについて
- 持ち株会社化による企業再編支援
- 事業承継補助金
- 特例事業承継税制の創設
- 個人所得課税の見直し
- 一般要件の見直し
- IT導入補助金(3次公募)
- ものづくり・サービス補助金
- 所得税法上の扶養控除と社会保険
- 所得拡大促進税制とは
- 経済産業省の要望ポイント
- 年末にかけての経営力向上計画
- QRコードを利用したコンビニ納付
- 事業承継対策について
- 先端設備等導入計画
- 税制改正大綱とは
- 事業承継税制の活発化について
- 東海市で会社設立をお考えの方へ
- ▼過去 補助金・助成金▼
- ▼過去情報▼
- 法人の黒字申告割合7年連続上昇
- 所得拡大税制の上乗せ措置について
- キャッシュレス決済のポイント還元
- 家賃支援給付金とは
- ものづくり補助金
- 2018年度の年末調整の変更点
- 年末調整手続きの電子化を推進
- 経営力向上計画
- 所得拡大促進税制とは
- 事業承継補助金とは
所在地
〒468-0046愛知県名古屋市天白区
古川町150番地
G-UP野並302号
市営地下鉄桜通線
野並駅 徒歩1分
近隣にコインパーキングあり!
電車でもマイカーでも!!
052-846-7414